Blog

価格改定のお知らせ

 

誠に不本意ではありますが

2月1日より商品価格を一部改定させていただきます。

価格維持のための努力を続けて参りましたが

昨今の原材料費の高騰により従来の価格維持が困難となりました。

心苦しい決断ではありますが

今後もより良い商品を提供できるよう尽力いたします。

 

現在のwebsiteの newline/archivesは

価格改定後の金額表記となっております。

ご不明な点がございましたらお問合せくださいませ。

 

今後ともtartarugaをどうぞよろしくお願いいたします。

2023 S/S tartaruga new collection

2023 S/S tartaruga new collection

店頭でのご試着・オーダーが始まりました

 

現在の出来上がり予定は、3月中旬頃

春の訪れとともに

新しい1足でお出かけしませんか?

 

~~~~~

 

No.501   last.T5   4cm heel   lace shoes

デザインラインは緩やかで有りながら、潔いasymmetric。

このテイストが好きな人にとっては

間違いなく大好きな一足になりそうな予感。

 

色や素材でどの様に仕上げましょうか?

creativityを大いに膨らませて!

 

 

No.503   last.58   6cm heel   sandal

曲線で構成されたデザインライン

サイドから見え隠れする肌の透け感が

エレガントな印象のサンダル。

 

久しぶりに今年の夏は、こんなサンダルを履いてみたくなりませんか?

リゾートカラーでオフの日用に

或いはクールなトーンで日常使いにも。

 

足先は浅く見せながらも二甲(にこう)までしっかり低く抑え

深めに入ったサイドからの

バックストラップが足を支えてくれます。

 

デザイン性と機能性を持ち合わせる事

サンダルはその難易度が最も高いアイテムです。

 

 

No.505   last.T7   2cm heel   sandal

使用頻度の高いフラットサンダル。

スマートなスクエア木型ですので、フラットですがラフになりすぎず

足元がすっきりとスタイリッシュにまとまります。

 

つま先が覆われているので、春先から秋口までお履きになれます。

デザインはシンプルですが切り替えが大胆ですから

それを活かしてカラーコーディネートを楽しんでも良いですし

甲に金具飾りを付けることもできます。

(金具はプラス料金)

 

お履きになるシーンをイメージして

使い勝手の良い一足に仕上げてくださいませ。

 

 

Room Shoes   last.T7   2cm heel

好評につき新デザインの発表です。

シンプルな切り替えで、パイピングを引き立てるデザインにしました。

ベースカラーは限定致しておりますが

パイピングはご自由にお選び頂けます。

細足の方へ向けたtartaruga original room shoes です。

 

~~~~~

 

配色でイメージが格段に変わる妙

スモーキーなニュアンスカラーや

ビビットなビタミンカラー

今の思いを色にのせて、今年の一足をお作りくださいませ。

2023 S/S tartaruga new collection & TOKYO POP UP STOREのご案内

暖かで柔らかいキラキラの日差し・・

そんな春の訪れを私達は待ちわびている

自由であり心が解放されるような

そんな瞬間を求めている

tartarugaの新作に込めた松本のデザインも

そんな思いをなぞる様に

軽やかな遊び心が溢れています。

配色でイメージが格段に変わる妙

スモーキーなニュアンスカラーや

ビビットなビタミンカラー

 

今の思いを色にのせて

今年の一足をお作りくださいませ。

 

◯◯◯◯◯

 

新作とご覧のラインナップを携えて

TOKYO POP UP STORE を開催いたします。

ご購入頂いたお靴の調整やお修理なども

お気軽にお申し付けくださいませ。

 

採寸と履き試しのみでも

もちろん歓迎致しております。

お友達とご一緒にご来場の際は

ご予約時にご一報下さいませ。

 

ラインナップに無いデザインを試してみたい場合は

お申し付けください。

予約サイト

 

◯◯◯◯◯

 

予約開始までまだ暫くございますが

皆様にお目にかかれますのを楽しみに致しております。

どうぞよろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます

穏やかな新年の幕開けとなりました。

今年も、大阪で東京で、そして名古屋・・ and more

tartarga のお靴をお試し頂ける機会を、設けて参りたいと思います。

 

卯年は「飛躍」「向上」を象徴する意味合いがあるとの事

軽やかに前へ前へと跳ねて参りたいと思います。

2023年もどうぞよろしくお願い致します。

アーカイブ