11月のtartaruga の店舗営業情報です。
定休日:水・木曜日
阪神梅田本店POP UP STORE
2023年11月8日(水)〜14日(火)
詳しくはblogをご覧くださいませ。
尚、誠に恐れ入りますが
催事期間中の11日(土)12日(日)は
店舗は臨時休業させて頂きます。
(当初のお知らせより変更となり、12日も臨時休業です。訂正いたします)
14日(火)は時短営業
11:00-17:00にて閉店となります。
ご不便をおかけ致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。

11月のtartaruga の店舗営業情報です。
定休日:水・木曜日
阪神梅田本店POP UP STORE
2023年11月8日(水)〜14日(火)
詳しくはblogをご覧くださいませ。
尚、誠に恐れ入りますが
催事期間中の11日(土)12日(日)は
店舗は臨時休業させて頂きます。
(当初のお知らせより変更となり、12日も臨時休業です。訂正いたします)
14日(火)は時短営業
11:00-17:00にて閉店となります。
ご不便をおかけ致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
今年最後の TOKYO POP UP STORE
at Perry House Gallery
ラインナップは画像の通りです。
全部で13デザインをお持ち致します。
他のデザインでお履きになってみたいアイテムがございましたら
2点までご試着のリクエストを受付致します。
tartarugaのwebsite 「ARCHIVES」でご確認の上
ご予約時にorder no.をお知らせくださいませ。
○
ご予約開始日は11月10日(金)12:00
tartaruga TEL:06-6209-0737 11:00~19:00
○
POP UPでは靴のオーダーだけでなく
既にお求め頂いたお靴の調整もさせて頂きます。
・まだ履き慣らし途中だけれど、一度見てもらいたい・・
・体重の変動などで、お靴がキツくなった、緩くなった・・
・夏によく履いた靴のメンテナンスを・・
・何年も前にご購入頂きながら、履けていないお靴・・等々
tartarugaのお靴ご購入後1年間の調整は無料です。
経年におけるパット調整は有料ですが、お伸ばしは無料で致します。
その他のメンテナンスも何なりとご相談ください。
事前見積もりも致しますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来場を心からお待ち申し上げております。
【11.7 追記】
初めての出展となります、
2021年にリニューアルオープンされた阪神梅田本店。
3Fのイベントテラスにてオーダー会を致します。
広々としたスペースで
ゆっくりご覧いただきたいと思っております。
tartaruga の靴を一度試してみたい・・
足と靴の相談をしたい・・
足が細いかどうかわからないけれど、測ってもらいたい・・
お友達をお連れしたい・・
オーダー会と銘打っておりますが
もちろんご覧頂くだけでも
ご自身のお足のサイズと特徴を認識する場としても
どうぞこの機会にお気軽にご来場下さいませ。
外商お得意様・ペルソナカード会員様のご優待対象となります。
S ポイントカードもご利用頂けます。
tartaruga の接客スタイル上
混雑を避けるために予約優先とさせて頂きます。
顧客様におかれましては
フットプリントデータをご持参致します。
ご来場がお決まりの方は事前のご予約をお願いいたします。
お持ちいたしますサンプルのラインナップは、上記写真となります。
それ以外のデザインのリクエスト、
修理・調整靴のお預かりはお受けできません。
予めご了承くださいませ。
◯◯◯◯◯
阪神タイガースの快挙に活気付く大阪です。
皆様にお目にかかれますのを
スタッフ一同楽しみに致しております。
10月に入り、今日は少し秋を感じる肌寒さを感じています。
うだるような暑さから解放され
サンダルからパンプス、そしてブーツへ季節は移ります。
今回はtartarugaのラインナップの中で、シンプルなブーツをご紹介します。
◯
T5木型 4cm heel ブーツ
(ショート ¥121,000~&ロング ¥159,500~ )
履きやすいのは勿論ですが、履き姿が綺麗だとご試着後ご感想を頂いています。
一度お試し下さいませ。
◯
Y80木型 6cm heel ブーツ
(ショート¥121,000〜&ロング¥159,500〜)
6cmのヒールの高さを感じさせない安定感があります。
ブーツの定番です。
◯
T81木型 8cm heel ブーツ
(ショート¥121,000〜ロング¥159,500〜)
ヒール は細いタイプと太いタイプがあります。
細いタイプはエレガントな雰囲気に
太いタイプは細いヒールに比べると、安定感が格段に上がります。
お好みに合わせてお選び下さいませ。
◯
ロングブーツにつきましては、筒調整も承ります。
ブーツの丈を少し長く、短く
或いはきつい部分はゆとりを持たせたサイズ感に
逆にゆとりがあり過ぎる場合は、少しタイトに
きめ細かくご対応可能です。
(パターン調整代が必要となる場合があります)
ブーツは履いていて脱げることがないので
少々大きくても問題はないとお考えですか?
ブーツの中で足が動いていませんか?
甲がフィットしている事、踵が緩すぎない事が
ブーツの履き心地の良さの注意点です。
足の疲れ方も違ってきます。
ただいま製作日数は約1.5ヶ月となっております。
ぜひこの冬からお試し下さいませ。