なかなか涼しくなってくれない三連休でしたが、残暑の中ご来店くださいまして、誠にありがとうございました。
ブーツを履ける季節なんてまだまだ先ですよね、などと話しながらもオーダー頂くブーツのお色を決めてくださるお客さまもいらっしゃって、店内は少しだけ秋の気配が進んでいました。

 

_____

9/6〜9/8開催のTokyo pop up store が終了いたしました。ご来場くださいました皆さま、どうも有り難うございました。

 

5日午前、設営作業のため台風とともに東京へ移動してきた私たちは、なんと新幹線の中で6時間半を過ごしました。4時間遅れの到着となりましたが、翌日からは快晴が続いて、皆さまをお迎えできた事に心から安堵いたしました。
静岡では竜巻が起こり大きな被害があったり、各地の大雨で被害を被られた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

 

今回は新規のお客さまが、いつもより多くお越しくださいました。

 

年4回ほど東京popupを開催させて頂いておりますが、日程を調整して予約をとって…と、最初の一歩はなかなかハードルがあるかと思います。tartarugaを知っていたけれど、ようやく来れましたと仰ってくださるお客さまの声は、本当に有り難い限りです。

 

 

今回お越しいただいたお客さまは、本当に細いお足のAAAA相当で、幼少の頃から靴が自分の足に合うというバロメーターを持たないで過ごしておられました。

 

お仕事も自宅作業で革靴の需要もそれほど感じておられず、今回はRoom Shoesをお目当てにご来場されました。でもせっかくですから色々お履きになってみられますか?とお声掛けをいたしまして、ローファーをお試しいただきました。

 


ローファーを履いた瞬間に「え?え?何これ?え?、、」「なんかびっくりです!!感激で泣きそう!!」と、履き心地に対して本当に心を震わせてくださったご様子でした。

 

お話を伺いながら、ご自身では完全に靴に対して諦めておられたこと、でもやっぱりこれでいいのかな、、と半信半疑でおられたことを強く感じました。

 

Instagramを何気なく見ていたら、tartarugaが目に留まって、pop upの日程のご都合がたまたま良くて、予約を入れてご来場くださったそうです。この出会いはきっと必然だと私は思います。

 

まったくの想定外だったローファーも、ルームシューズと共にオーダーいただき「楽しみにしています!」とにこやかにお帰りになる姿を見送りながら、身の引き締まる思いがいたしました。

 

 

今回も良い時間を有り難うございました。
次回のTokyo pop up storeは、11月28日(金)〜30(日)を予定しております。また皆様にお目にかかれますのを楽しみに致しております。