暑すぎる日差しと人混みを極力避けて、やっと先日万博に行ってきました。
人それぞれ目指すパビリオンは違うでしょうが、行き当たりばったりではなかなか行きたい場所へは辿り着かないようです。

 

フランス館では国の象徴である LOUIS VUITTON とロダンの彫刻

 

お洒落な葡萄のオブジェが、芳醇なWINEを連想させてくれます。見せ方にもお国柄が現れるのが万博らしさでしょうか。

 

コモンズ館は予約なしでも入りやすく多様な文化を体感できました。絶対行けないだろう国のことをあれこれ思い描くというのも、楽しいひとときでした。
大屋根リングが会場を見渡すように円を描き、夕暮れ時の散歩はとてもリラックスできました。

外から眺めるイタリア館

月が顔を出してきました

空を写す海面

美しい夕焼けを心から堪能しました

 

大屋根リングが水面に映り、幻想的な空間演出
大空に描かれるドローンショーが1日の締めくくりです

 

風にたなびく会場ゲートに掲げられた167の旗、すべての国々が平和でありますように。そう願いながら帰路に着きました。

 

_

 

歩数計を確認すると、万博へは午後からの入場でも、軽く11,000歩を超えていて驚きました。

 

長時間の歩行や移動でむくんだりすることが予想される時は、いつもこの靴 No.2005 がお供です。

 

tartarugaの靴の中でもリピート率の高い一足です。旅のお足元にいかがでしょうか?

 

_

 

tartarugaの夏休みは、8/13(水)〜15(金)です。

 

お休み明け8/16(土)からは、2025 Autumn & Winter新作発表と共に、店内は一気に秋冬モードへと舵を切り、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
どうぞ宜しくお願いいたします。